2012年11月09日

バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1

常南交通株式会社  常南トラベル バスツアー

2012.11.06 「紅葉のわたらせ渓谷鉄道と高津戸峡 日光田母沢御用邸記念公園・富弘美術館」その1


コース
千代田石岡IC ⇒ 常磐・北関東・東北高速道路、日光宇都宮道路 ⇒ 日光IC ⇒ 日光田母沢御用邸記念公園(散策) ⇒ 日光・丁田屋(ゆばの香御膳の昼食) ⇒ 間藤駅++++わたらせ渓谷鉄道にて(車窓から紅葉観賞 約30分)++++神戸駅 ⇒ 富弘美術館(見学) ⇒ 高津戸峡(紅葉観賞) ⇒ 太田桐生IC ⇒北関東・常磐高速 ⇒ 千代田石岡IC

 
今日のお天気、関東地方全般雨と曇り。

「雨に洗われた紅葉もまた綺麗ですよ!良いとこ取りで行きましょう」とガイドさんに励まされバスは一路日光に向けて走行。
本日のお客様は38名でほぼ満席、今日はガイドさんと添乗員さん、そして運転手さん3人体制のツアーです。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
バスは千代田石岡ICから常磐高速に入り、北関東道を経由して東北道の宇都宮ICから日光宇都宮道路へ。

日光口SAで休憩タイム。 日光地方は平地でもこんなに紅葉しています。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
ガイドさんが言っていたように、雨に洗われたもみじ、一段と色が鮮やかになり綺麗です




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
色鮮やかなもみじ、光り輝くしずく、綺麗ですね!感動です。

しずくが垂れ下がるもみじ、これは雨の日でなければ絶対に見られない光景です。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
日光田母沢(たもざわ)御用邸記念公園に到着

日光田母沢御用邸は、明治32年(1899年)に嘉仁(よしひと)親王(大正天皇)のご静養のために造営され、昭和22年に廃止されるまでの間、三代にわたる天皇・皇太子が利用。

戦後、博物館や宿泊施設、研修施設として使用された後、栃木県により3年の歳月をかけて修復・整備され、平成12年に記念公園として蘇り、現在は広く一般に公開されています。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
御車寄

元東宮御所の玄関だったものを、御用邸造営時に移築され、現在は一般公開エリアの出入り口になっています。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
休憩所にビデオが設置されていて、ここで施設の説明を見てから見学に向かいます。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
休憩所から眺めた中庭。

順路に沿って建物内を見学、要所には職員が立っていて説明をしてくれます。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
謁見(えっけん)所

天皇陛下が滞在中、公式の謁見を行う部屋で、御用邸で最も重要な部屋。
部屋は書院造りですが、床には絨毯が敷かれ和洋折衷様式になっています。





バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
玉座

天皇陛下は、引見されるとき玉座から立たれて行われたようです。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
謁見所前の庭園

春は新緑、秋には紅葉するカエデを中心に造園されたこの庭園を眺めて、天皇陛下は公務の疲れを癒されたのでしょうか。






バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
御寝室と御次の間

寝室には照明器具がなく燭台が使われています。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
御寝室と御次の間から見た庭園




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
御日拝所(ごにっぱいじょ)

大正天皇が日課として、この部屋から南方向に位置する皇居内宮中三殿(賢所・皇霊殿・神殿)を遥拝したところ。
その頃、高さ634mのスカイツリーが東京にそびえ立つとは夢にも思わなかったでしょうね。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
御寝室と皇后御座所

皇后陛下が日常的な公務を執られる所で、居間に当たる部屋。

御用邸は合計106部屋もある広大な建物で、南側は天皇・皇后が使われた部屋が配置されています。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
御玉突所

明治時代の初期から皇室では諸外国の賓客との交流のためビリヤードをたしなんでおられたようです。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
雨にむせぶ庭園は風情いっぱい




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
今日は残念ながら庭園を散策することはできませんでしたが、邸内をじっくり見学することができて皇室文化を垣間見ることが出来ました。

日光には何回も観光で来ていますが、この記念公園は初めて。一見の価値あり。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
雨の日光田母沢御用邸記念公園を後に昼食会場へ。




バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
昼食は、日光清滝の和風レストラン「丁田屋」
いただいたのは、丁田屋おすすめの「ゆばの香御膳」

日光に来たらやっぱり名物の「ゆば」ですよね。





今回のバスツアーはこちら
バスツアー「紅葉のわたらせ、日光御用邸と富弘美術館」その1
            常南トラベルのツアーはこちらでご覧になれます



(文責 岡田)




同じカテゴリー(その他)の記事画像
日本三大曳山祭り 秩父夜祭りライナー -動画-
バスツアー「日本三大曳山祭り 秩父夜祭りライナー」その2
バスツアー「日本三大曳山祭り 秩父夜祭りライナー」その1
紅葉特集 錦秋の京都 真如堂・永観堂・南禅寺・清水寺 -動画-
バスツアー「秋京都 真如堂・永観堂・南禅寺・清水寺」その2
バスツアー「秋京都 真如堂・永観堂・南禅寺・清水寺」その1
同じカテゴリー(その他)の記事
 日本三大曳山祭り 秩父夜祭りライナー -動画- (2012-12-08 14:35)
 バスツアー「日本三大曳山祭り 秩父夜祭りライナー」その2 (2012-12-08 10:22)
 バスツアー「日本三大曳山祭り 秩父夜祭りライナー」その1 (2012-12-07 10:10)
 紅葉特集 錦秋の京都 真如堂・永観堂・南禅寺・清水寺 -動画- (2012-12-06 13:35)
 バスツアー「秋京都 真如堂・永観堂・南禅寺・清水寺」その2 (2012-12-06 09:42)
 バスツアー「秋京都 真如堂・永観堂・南禅寺・清水寺」その1 (2012-12-04 15:21)

Posted by 常南トラベル at 11:01 │その他